Voice

先輩オーナーの声

地元にUターンして実現!別荘のようなプライベートサロン

un chalet

  • 2025年4月開業
  • 兵庫県たつの市
  • 13坪

オーナー 田口 大輔

1年前開業を意識

半年前相談スタート

OPEN!

大阪でキャリアを積み上げ、地元に戻り開業を決めた

美容の専門学校を卒業後、大阪の中心部にある美容室で就職し、途中で海外留学でドイツに渡った後、帰国後に業務委託の美容室で14年ほど勤務していました。スタイリストとマネージャーの仕事を兼務していて、オーナーと一緒に店舗展開の仕事も手伝っていました。
世間で中堅と呼ばれる年齢に差し掛かり、このままサロンの経営に携わろうと考えていた時期もありました。しかし、自分がスタイリストとして働く中で、お客様がくつろげる空間を自分の手で作りたいという気持ちが日に日に大きくなりました。
そんな時、地元の兵庫県たつの市で親戚から物件を譲ってもらえる話が出たんです。その物件は地元に昔からある商店街の苗木屋 さんの空き店舗でした。ずっと大阪で働いていたので集客できるか不安しかありませんでしたが、ちょうど開業を考えていた頃だったので地元に戻ることを決意しました。

タカラベルモントに相談。漠然とした夢が具体的に

後輩から「タカラベルモントの開業支援は良いよ」と聞いていたので、まずは相談してみようと思って問い合わせました。やっぱり美容業界に詳しいプロにお願いするのが一番だと思ったんです。

開業支援担当の今里さんは、地元周辺の人口を調べて集客予想を立ててくれたり、客単価や客数などの数字的な部分をクリアにしてくれました。
2時間半かけてデザイナーさんと一緒に物件も見に来てくれて「本当に来てくれるんだ」と驚きましたね。(笑)古い物件だったので難しい部分もたくさんありましたが、開業支援チームの皆さんが無駄を抑えつつ美容室として改装するために尽力してくれましたし、要望もたくさん聞いてもらいました。

打ち合わせの度に自分の想いが形になっていくのを実感できましたし、開業支援チームの皆さんと「一緒にお店を作っている」という感覚があったのでとても楽しかったです。当たり前かもしれませんが、お店をオープンさせるだけじゃなくて成功させるための道筋までサポートしてくれたことは本当に心強かったです。

別荘のようにくつろげるプライベートサロン

お店のコンセプトは「別荘のように、日常から離れてくつろげる空間」。事業計画書を作る段階ではコンセプトはふわふわしていたんですけど、今里さんが僕の想いを聞いてくれて、上手く言語化してくれたんです。
お店の名前「un chalet(アンシャレット)」の“chalet”には“山小屋”という意味があり、内装のイメージを見たときに「山小屋の別荘みたいだな」と感じたのでこの名前に決めました。
お客様に合わせて流す音楽や、会話の距離感も変えていて、自分だけのサードプレイスのような場所として過ごしてもらいたいです。

サロンの内装の力が集客に繋がった

完成した内装デザインを見せてもらった時、こんな風に改装できるんだ!と驚きました。木の素地をそのまま残したデザインになっていて、他ではあまり見ない仕上がりに親戚も驚いていましたね(笑)
この内装が予想以上に反響があって、予約サイトで写真を見て「お店の内装が見たかったから」と車で30分以上かけて来店してくださる方もいらっしゃいます。お店をオープンした当初は想像もしていなかった来店理由で驚かされました。
都市部からわざわざ車で田舎のカフェに行ってゆっくり過ごすような感覚で美容室に来ていただいているんじゃないかなと思いました。
店の外装も、昔ながらの商店の雰囲気を残したデザインになっていて商店街に馴染んでいるところも気に入っています。デザイナーさんが街の雰囲気のことも考えてくれたんだと感じて感動しました。本当にお任せして良かったです。

少しでも開業を考えるなら早めに相談してほしい

開開業支援を受けて、やっぱりプロに相談して良かったと改めて思いますね。友達や先輩など身近な人に相談しても、開業した後のことまで考えて並走してくれる人ってなかなかいないと思います。
自分の美容師としての人生を考えた時に「お店を持ちたい」という選択肢が少しでもあるなら早く相談することを勧めたいです。僕は相談するのが遅くて「もっと早く行けばよかった!」と後悔しているので(笑)今は開業資金がなくても、5年後、10年後に開業を見据えて「今、何をすべきか」が明確になるんじゃないかと思います。
自分の店を持つと考えないといけないことが増えますけど、僕は「やりたい」と思うことはやるべきだと思うので、自分のお店を持てた今は毎日充実しています。
お店がある商店街は、僕の小さい頃はもっとお店がたくさんあって賑やかだったんです。これからまた新しいお店が増えて、昔のように活気のある商店街になるように地域に根ざして、貢献できるようなお店でありたいですね。
開業支援を受けて、やっぱりプロに相談して良かったと改めて思いますね。友達や先輩など身近な人に相談しても、開業した後のことまで考えて並走してくれる人ってなかなかいないと思います。
開業支援担当者
タカラベルモント 今里
営業担当者
タカラベルモント 吉川
デザイナー
タカラスペースデザイン 林

美容室・理容室開業をお考えの方はお気軽にご相談ください!