Voice

先輩オーナーの声

トレーラーサロンが叶えてくれた、理想の場所での支店出店

hair produce ibuki栄町店

  • 2025年7月開業
  • 群馬県沼田市
  • 11 坪

オーナー 綿貫 真弥

3年前開業を意識

2年前相談スタート

OPEN!

トレーラーサロンのおかげでブランディングに 有利な場所に出店できた

1号店はテナントを借りて営業している通常の店舗ですが、 2号店は新たにオープンするショッピングモールの駐車場の一角に、建物を建てて出店する予定でした。 ところがさまざまな制約があり、建物を建てることが難しくなってしまったのです。うちのお店の客層と重なる大人女性向けの店舗が集まるモールということもあり、この場所に絶対出店したいと考えたときに、浮かんだ選択肢がトレーラーサロンでした。
以前から2号店を出すなら新しい挑戦がしたくてさまざまな形態のお店をネットで調べる中で、トレーラーサロンの存在は知っていました。 モール側からも、車両扱いになるトレーラーであれば、建物のようにさまざまな制約や確認手続きなどのネックが少ない ということで、OKが出たのです。
そこで、もともとお付き合いのあったタカラさんに相談してみたら、「うちでもトレーラーサロンを扱っていますよ」と聞き、お願いすることにしたんです。他社も検討しましたが、お店のブランディング強化のためにも、圧倒的な知名度と信頼があるタカラさんに決めました。

難易度の高い保健所への説明もタカラさんがサポートしてくれた

トレーラーサロンの存在は知っていたものの、最初は移動販売車のようなものだと思っていて、電気・水道・ガスなどのインフラが設置できるのかどうかもわかりませんでした。タカラさんに基本から丁寧に教えてもらい、申請や手続き面でも手厚いサポートが受けられて本当に助かりました。保健所も「これは車?建物?」と戸惑っていて、インフラの申請でも「戸建てですか?」と聞かれたのですが説明が難しく、タカラさんが間に入ってくださって心強かったです。
また、タカラさんのトレーラーサロンはサイズこそ3タイプと決まっていますが、内装はフルオーダーできるので、「大人の女性向け」というコンセプトだけ伝えて全面的にお任せしました。1号店を出店したときはすべて自分で決めましたが、2号店ではプロの視点に触れてみたかったんです。仕上がりは、デザインはもちろん動線や収納などの使い勝手も含めて大満足で、ヘアサロンの設計・デザインに精通しているタカラさんにお願いして本当によかったです。

他店と差別化しやすく集客や採用に強みを発揮

トレーラーサロン自体がまだまだめずらしい存在のため、地域のランドマークとして地方紙に掲載されたり、「ユニークなヘアサロンがあるよ」と話題になったりして、集客や採用面でも効果を実感しています。
外観はシンプルですが、店内はシックで落ち着いた雰囲気なので、「中はこんなふうになっているんだ!」と驚かれるお客様が多いですね。「キッチンカーみたいに動かせるんですか?」とよく聞かれるので、「電気や水道、ガスなどを引いているのですぐには移動できませんが、動かそうと思えば動かせます」とお話ししています。
スタッフはインフラや空調がきちんと使えるか心配していましたが、トラブルもなく通常の店舗と変わらず快適に使えています。

場所や業態の変化にも柔軟に対応 挑戦したいオーナーの新たな選択肢に

実際に営業を始めてから気づいたメリットは、水害や地震などの災害に強いこと。地面に接していない構造のおかげで、豪雨時も浸水被害はなく、地震の揺れもほとんど感じません。
もしこの場所で想定外のことが起きて移転の必要が生じたとしても、柔軟に対応できるのがトレーラーサロンの大きな魅力。インフラなどの設備を外せばいつでも「移動」できるので、出店場所や業態の変更が可能です。変化の激しい時代に、リスクを抑えながら新しいチャレンジをしたいと考えるオーナーにこそおすすめしたいですね。

開業支援担当者
タカラベルモント 八島
営業担当者
タカラベルモント 上野
デザイナー
タカラスペースデザイン 櫂作

美容室・理容室開業をお考えの方はお気軽にご相談ください!