初めて開業相談に行ってからオープンまで約1年
独立を意識し、まずは独立する為にはどんな問題や課題があるのかをしっかり把握したいと考え、タカラの開業相談に申し込みました。イメージは持っていたものの、1年以上先の話でまだまだ漠然としていたので、出店スケジュールや資金調達の現状、エリア選定等大枠のプランを立てられたことでイメージが具体的になりましたね。その際にタカラの担当の人から「事業計画ワークシート」を渡され、1ヶ月程かけて作成しました。イメージを実際に文章や数字にしていく作業は、久々に宿題をしているようでしたが、自分の計画の妥当性を知るためにも有益でした。
出店エリアはしっかりと検討しました
プラン策定の打合せを重ねる中で、当初検討していた出店エリアが本当にベストなのかと不安に感じるようになりました。そこで、タカラさんに商圏分析をお願いし、本当にお客様にとって便利な場所を検討し、今の出店場所に落ち着きました。一度サロンをオープンしてしまうとそう簡単に変更できないのが立地だと思います。じっくり考える時間が取れたことも、早くから準備していた特権でした!
サロンデザインにはこだわりを
最終的に決定した物件が新築だったこともあり、サロンデザインの打合せには十分な時間が取れました。担当してくれたデザイナーさんのデザインテイストが好きだったので、ある程度デザイナーさんの提案に任せながら打合せを進めていきました。お客様に満足いただけるこだわりの詰まった空間になったと思います!
■開業支援担当:タカラベルモント(株) 西江
■営業担当者:タカラベルモント(株) 佐藤
■デザイナー:タカラスペースデザイン(株) 湯口