大きい不安を一人で抱えていた
開業したいという気持ちは数年前からあり、実際に勤務先を変えて顧客がどれだけ引き継げるかも試したりしていました。ただ、何の知識もなかったので踏み切れずにいたんです。そこでタカラさんの開業相談に申し込みました。担当の方が最初から親身になって下さったので、私も思い切って一番大きな不安を打ち明けました。お金です(笑)。正直、融資は難しいかなという状況でした。タカラさんと日本政策金融公庫の方が連携し、サポートしてくれたおかげでスムーズに融資もまとまりました。同時に、細かく数値計画も立てていったので、この時点では不安より期待が大きかったですね。
第二の壁
出店場所さえ見極めれば顧客を引き継げるイメージがありました。なので、「立地はこだわりたい!」という気持ちが強かったんです。そこで見つけたテナントが都心の商業ビル内!設備面、施設側とのやり取り等、ここでも不安が出てきました。ただ、タカラの担当の方やデザイナーさんが現場に足を運び、こまめに施設側とのやり取りをしてくれたおかげで不安はなくなっていきました。私が表現したい「隠れ家」も、これまでにない形で提案してくれて、自分好みで驚きましたね!顧客の目線でも動線を意識しながらの提案は本当に助かりました。
私だけでは気づかなかった事だと思います。私の想いはもちろん、顧客目線でもサロン作りを考えてくれたので、本当にタカラさんに任せて良かったと思います。
まずは一歩を踏み出す
並行して、メニューの為の粧材選定も一緒に行いました。全てを提案して下さったので、仲間のような一体感は凄かったです。粧材はルベルを導入しましたが、メンズに対してトータルでの提案ができる点もルベルを選定した理由です。出来上がった店舗に足を踏み入れた時は感動しましたね。同時に、「あれもこれも出来るんじゃないか」というイメージも大きく膨らみました。それも細部までこだわったくれたタカラさんのおかげです。私自身も不安で動けない時期はありましたが、悩んでいるのであれば、まずは話を聞いてみることをおすすめします。後々開業することを考えたら、相談する一歩が本当に大切だと思いました。将来的には店舗展開も考えているので、その時はまたタカラさんに相談したいです。
■開業支援担当者:タカラベルモント(株) 今里
■営業担当者:タカラベルモント(株) 浄内
■デザイナー:タカラスペースデザイン(株) 塚本